본문 바로가기
Lazy mode/勉強しに..

일본어 5단 동사 / 기본 활용형 변화표 / 5단동사 요약 노트정리하기

by 기몬 2025. 4. 8.
728x90

📘 일본어 5단 동사 요약 노트


✨ 1. 5단 동사란?

5단 동사는 어간이 5가지 모음 (あ・い・う・え・お) 와 결합 가능한 동사.
대부분 う단으로 끝나는 동사들.

예시:

  • 書く(かく): 쓰다
  • 飲む(のむ): 마시다
  • 話す(はなす): 말하다
  • 死ぬ(しぬ): 죽다
  • 買う(かう): 사다
  • 待つ(まつ): 기다리다
  • 遊ぶ(あそぶ): 놀다

🔁 2. 기본 활용형 변화표

예시: 書く(かく)

활용형예시 형태발음 (후리카나)
ます형 書きます かきます
ない형 書かない かかない
사전형 書く かく
て형 書いて かいて
た형 書いた かいた
의지형 書こう かこう
가능형 書ける かける

🔹 3. て형 규칙 요약

끝나는 음변형예시 동사て형
う・つ・る って 待つ(まつ) 待って(まって)
む・ぶ・ぬ んで 飲む(のむ) 飲んで(のんで)
いて 書く(かく) 書いて(かいて)
いで 泳ぐ(およぐ) 泳いで(およいで)
して 話す(はなす) 話して(はなして)

🎯 4. 기억 꿀팁

  • ます형 = い단
  • 가능형 = え단
  • 부정형 = あ단

👉 ‘いえあ’ 순서로 기억!

예:

  • 書く → 書きます(かきます), 書ける(かける), 書かない(かかない)

て형은 동사 끝나는 음을 기준으로 외우기만 하면 됨!! 


✅ 5. 예제 비교표

동사ます형ない형て형가능형의지형
話す(はなす) 話します(はなします) 話さない(はなさない) 話して(はなして) 話せる(はなせる) 話そう(はなそう)
飲む(のむ) 飲みます(のみます) 飲まない(のまない) 飲んで(のんで) 飲める(のめる) 飲もう(のもう)
書く(かく) 書きます(かきます) 書かない(かかない) 書いて(かいて) 書ける(かける) 書こう(かこう)
待つ(まつ) 待ちます(まちます) 待たない(またない) 待って(まって) 待てる(まてる) 待とう(まとう)

 💪📚

728x90
반응형

댓글